2月13日 眼と腎臓のセミナーに行ってきました。
連休の2日間、眼科手術実習と、猫の腎臓病のセミナーで尼崎に行ってきました。 眼科は、よくある手術の手技を勉強することができました。眼科用顕微鏡を使うような難しい…
富山県富山市の竹山動物病院です。お問い合わせはこちらから
連休の2日間、眼科手術実習と、猫の腎臓病のセミナーで尼崎に行ってきました。 眼科は、よくある手術の手技を勉強することができました。眼科用顕微鏡を使うような難しい…
獣医師宮崎の飼い猫ニコちゃんは、早いもので、2月4日に13歳になりました。 子猫の時はとてもかわいらしくて、こんなにかわいい生き物がいたのか、と思うくらいでした…
久々に病院の飼い猫、アルトちゃんと獣医師宮崎の飼い猫ニコちゃんの写真です。 今日は雪が降って寒かったです。2匹がいる場所にはヒーターが敷いてあって、ほとんど一日…
早いものでもう12月も半ばになろうとしています。 病院の飼い犬、パグのピーちゃんは、今日が誕生日でした。6歳です。相変わらずいつも慌ただしく動き回って、オヤツを…
病院の飼い犬パグのピーちゃん、久しぶりに登場です。 相変わらず元気にしていてよく食べます。あまり太らないように気をつけていますが、この種類って、限りなく食べるこ…
おととしの敬老の日に父に買ったコケ玉のモミジの葉っぱが赤くなっています。 昨年は病院の飼い猫アルトちゃんにほぼすべての葉っぱが食べられてしまい、紅葉の時期には丸…
夏の間、西日をさえぎってくれていたゴーヤ。去年はほとんどできなかった実が、今年は10個くらい実りました。 そのうち3個は収穫するのが遅れてオレンジ色になってダメ…