7月2日 グーちゃんは寝場所が夏用になりました
獣医師宮崎の飼い猫グーちゃんは秋冬から春まで電気ザブトンひいて暖房の風があたる場所で寝ています。 6月半ばから暑くなってきたのでほぼ一日中エアコンをつけるように…
富山県富山市の竹山動物病院です。お問い合わせはこちらから
獣医師宮崎の飼い猫グーちゃんは秋冬から春まで電気ザブトンひいて暖房の風があたる場所で寝ています。 6月半ばから暑くなってきたのでほぼ一日中エアコンをつけるように…
病院の飼い猫ケナちゃんはそろそろ暑くなってきたらしくよく伸びて寝ています。 毛刈りをしたいのですが以前毛刈りの後に体調が悪くなったことがあったのであまりやらない…
病院の飼い猫アルトちゃんは病院と住居を猫ドアで行き来していました。待合室でいろんな飼主さんにかわいがってもらって喜んでいて、外へ行きたがる様子はあまりありません…
連休中の日中は獣医師宮崎の家に行っていた病院の飼い犬パグのウメちゃんは色々食べて体重が増えてしまいました。 5.4kgくらいだったのが6.0kgになり抱っこする…
病院の飼い猫ケナちゃんは冬の間使っていたあたたかいベッドをもう使わなくなりました。毛が多いうえに結構絡まって毛玉ができているので暑いのでしょうね。 バスタオルを…
今年のキュウリは終了しました。最後はダニみたいのが大量発生してしまいましたがそれまでは立派なキュウリが何本も収穫できました。 キュウリを片付けたらアオガエルがい…
病院の飼い猫アルトちゃんは先週あたりから右耳がかゆくなりました。見ている時は掻いていないのですが爪跡があるのでかなりかゆくて掻いていることがあるのでしょう。 何…
今年のキュウリは一回目がウドンコ病でダメになりました。 売り切れていたホームセンターでまた売っていたので買って植えていました。 夏になってからの定植だったのでダ…
獣医師宮崎の飼い猫グーちゃんは先週から元気がありませんでした。 おとつい肛門嚢がポンポンに腫れているのに気づきました。痛かったんですね・・・。 針を刺して膿を出…