7月7日 あの時の子ダヌキです。
6月6日に、子猫が落ちていたと言って連れてこられた子ダヌキが自分で食べるようになりました。 タヌキは保護、捕獲、飼育は認められていないので本来は保護せずにそのま…
富山県富山市の竹山動物病院です。お問い合わせはこちらから
6月6日に、子猫が落ちていたと言って連れてこられた子ダヌキが自分で食べるようになりました。 タヌキは保護、捕獲、飼育は認められていないので本来は保護せずにそのま…
今年も日よけに植えたゴーヤは昨年より早く育ちました。たくさん花が咲いて実がなっています。小さめできれいなゴーヤです。 葉っぱがあまり茂らないので、窓をすっかり覆…
生後約1ケ月のかわいい男の子です。 詳しくは病院の方までお尋ねください!
獣医師宮崎の飼い猫グーちゃんは先日また血液検査をしました。前回少し腎臓の数値が上がっていたので心配していましたが今回は前々回の数値と同じでした。相変わらず腎臓機…
病院の飼い犬プーちゃんは年齢不明ですが引き取った時に7~8歳ということだったので今15~16歳は超えていると思います。もっと年上かもです。) 寝ている時間が多い…