3月29日 お問い合わせメールの件について
お問い合わせメールがうまく受信できないので、しばらくまたお問い合わせメールをお休みいたします。 お問い合わせは、当分、お電話でお願いいたします。ご不便をおかけし…
富山県富山市の竹山動物病院です。お問い合わせはこちらから
お問い合わせメールがうまく受信できないので、しばらくまたお問い合わせメールをお休みいたします。 お問い合わせは、当分、お電話でお願いいたします。ご不便をおかけし…
本日3月29日(水曜日)は、都合により午前は休診にしております。 大変ご迷惑をおかけいたしますことをおわびいたします。 なお、午後は通常どおり、3時から7時まで…
今年も、ワンちゃんの飼い主様のお宅に、狂犬病予防接種のお知らせハガキが届く頃です。 ハガキには集合注射場所と日時が書かれています。問診票にご記入のうえお出かけく…
先日の日曜日は獣医師会主催のセミナーでした。 今回は、胸部、腹部レントゲンと超音波診断についてでした。 特に超音波は、本を見てもコツがつかめないことがあり、動画…
昨日は定期的に実施されている獣医師会主催のセミナーでした。 毎年この時期は狂犬病についてのセミナーです。今年は、大分大学医学部で狂犬病を研究なさっている西園先生…
3月29日(水曜日)は都合により、午前は休診です。 午後はいつもどおり15時から19時の診療です。 3月は変更が多く、ご迷惑をおかけしています、申し訳ありません…
今日は3月3日、お雛様の日です。 もうかなりガタがきているお内裏様とお雛様をなんとか壊れないように飾っています。 着物も破れそうです。 私が子供のころは、全部そ…
病院の飼い猫アルトちゃんは、頭や背中をなでてもらうのが大好きです。 時々待合室に出ていっては、座っている方になでてもらってとても喜んでいます。(猫が嫌いな方、す…
病院の飼い猫チヌちゃんは、16歳です。(あだ名はチヌオ) ほとんど寝ています。ケージから出しても少し歩き回ったら自分で戻っていきます。時々病院の飼い猫ケナちゃん…