6月3日 これから皮膚炎の季節
6月になりましたが、まだ梅雨入り前でさわやかな毎日です。あと一週間もしたら梅雨に入るのでしょうね。これからは気温も湿度も高くなってきますのでワンちゃんの皮膚の抵…
富山県富山市の竹山動物病院です。お問い合わせはこちらから
6月になりましたが、まだ梅雨入り前でさわやかな毎日です。あと一週間もしたら梅雨に入るのでしょうね。これからは気温も湿度も高くなってきますのでワンちゃんの皮膚の抵…
都合により、下記の日の診療時間が変更になります。 6月12日(水曜日)は、午前は通常どおりで、午後は4時からの診療です。 6月21日…
ヨークシャテリア、去勢していないオスです。最近箱に入って捨てられていたそうです。 年齢は不明ですが、だいたい7−10歳くらいではないかと思われます。一般状態は良…
獣医師宮崎の飼い猫、ニコちゃんはダイエットするために病院に来て、去年からはずっと休憩室で暮らしています。一時は6kgをきるぐらいまで体重が落ちてお尻も舐めること…
休みの日に、病院の飼い犬パグのピーちゃんの大好きな城址公園で散歩しました。相変わらず人が少なく静かで、新緑も美しいので気持ちよかったです。鯉が泳ぐ池が特に好きな…
5月になり、あたたかい日も増えてきました。休みの日にワンちゃんとおでかけなさるかたも多いでしょう。 この時期はまだ暑さにからだが慣れていないため、熱中症になりや…
かわいい漫画があります。糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」というサイトで連載中の漫画です。書いているのは、たかしまてつおさんで、主人公はブタフィーヌさんと、お…
4月、5月の連休中の診察時間は次のとおりです。 4月28日(日曜日)29日(月曜日)は、 休診です。 5月3日(金曜日)と4日(土曜日)は、午前中診療で、午後は…
GWが近づき、ワンちゃんをつれてドライブやご旅行を予定されていらっしゃる方も多いと思います。最近は飼い主さんと一緒にペットも宿泊できるホテルやペンションも増えた…