3月3日 病院に犬が増えました。
当病院の飼い犬といえば、パグのピーちゃん。縁があって子犬の時から病院にいます。そしてまたまた縁があって、今度は中年トイプードル「プーちゃん」が病院の飼い犬になり…
富山県富山市の竹山動物病院です。お問い合わせはこちらから
当病院の飼い犬といえば、パグのピーちゃん。縁があって子犬の時から病院にいます。そしてまたまた縁があって、今度は中年トイプードル「プーちゃん」が病院の飼い犬になり…
3月になり、いよいよ春が近づいてきました。冬の間散歩に行けなかったワンちゃん達も外にでる機会が増えることでしょう。猫ちゃんもあたたかい陽だまりがうれしい季節にな…
仔猫のケナちゃんが、おもちゃのネズミをバラバラに解体しました。小さな仔猫でもこんなに破壊力があるのです。 以前、このタイプのオモチャをばらして食べてしまったワン…
3月3日(火曜日) 午後は3時半からの診察です。午前はいつもどおりです。 3月21日(土曜、祝日) 都合により午前10時までの診療です。…
今年もバレンタインデーが近づいてきました。お店には、かわいいチョコや懐かしいチョコ、そして結構高いチョコがたくさん並んでいます。 ふだんチョコレートを食べない人…
今日2月4日は、獣医師宮崎の飼い猫ニコちゃんの11歳の誕生日です。誕生日がくると、病院に来たばかりの小さかったニコちゃんと、肛門が反転していたお尻を思い出します…
長い間、いろんな木や野菜、花などを植えてきた病院の横の小さな庭ですが、このたび、手入れの簡単な、そしてワンちゃんも自由に入れる庭に作り変えてもらいました。 水道…
先ほど、ふと見るとニコちゃんがケージに入っていました。ドアを外して洗っていた時です。テーブルに乗ってそこから飛び込んだのでしょう。ドアが外してあることはしょっち…